

横浜油脂工業 株式会社
環境問題に配慮した製品づくりで快適な暮らしを支える
横浜油脂工業は、研究開発型メーカーとしての技術を生かし、自動車や建物を“美化”する高機能洗剤をはじめ、最先端産業の製造過程で使用する、精密洗浄剤などを提供しています。お客様の様々な要望に応えながら環境配慮型製品として、また、クオリティを徹底して追求することで、数々の製品を世の中に送りだしています。環境問題に配慮し、お客様に最適な価値を提供しながら、新しい時代の創造に挑戦していきたいと考えています。

他にも食品や化粧品など、様々な事業展開を行っている弊社ですが、SDGsに掲げられる「社会的課題」を解決するために、環境問題を念頭におき企業活動を行っています。私たち横浜油脂工業はこれからも「Beauty & Ecology ~ 美の極みへ。エコロジーの理想へ。~」をテーマに研究開発力に磨きをかけ、社会貢献企業としての歴史を刻み続けます。そしてこの先も時代が求める製品作りを進めてまいります。

主なサービス・商品
SDGsへの取り組み

創立90余年、メーカーとして製品を通じてSDGsへの取り組みを行っております。海洋プラスチック汚染問題を考えた植物性スクラブを用いた手洗い洗剤、人体に有害な有機溶剤の代わりになる精密洗浄剤などを開発し、工場においても照明のLED化や太陽光パネルの設置、周辺清掃などを推進しております。横浜市SDGs認証制度である「Y-SDGs」におきましてスタンダードの認証を取得いたしました。全社員で、身近な課題から取り組み始めています。

創立90余年、メーカーとして製品を通じてSDGsへの取り組みを行っております。海洋プラスチック汚染問題を考えた植物性スクラブを用いた手洗い洗剤、人体に有害な有機溶剤の代わりになる精密洗浄剤などを開発し、工場においても照明のLED化や太陽光パネルの設置、周辺清掃などを推進しております。横浜市SDGs認証制度である「Y-SDGs」におきましてスタンダードの認証を取得いたしました。全社員で、身近な課題から取り組み始めています。
動画紹介
会社データ
会社名 | 横浜油脂工業株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県横浜市西区南浅間町1番地の1 |
代表者 | 代表取締役社長 本多 秀夫 |
設立 | 1929年12月7日 |
従業員数 | 200名 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 精密洗浄剤/オートケミカル製品/ビルメンテナンス製品/ 工場用ケミカル/食品添加物・食品素材/化粧品の製造/ニューマテリアルの研究開発 |
公式サイト | https://www.yof-linda.co.jp/ |
コメント