第8回防災イベント「南海トラフ巨大地震に備えて」にて、はまっ子防災プロジェクトの説明をいたしました。
【実施日時】2025年8月28日(木) 13:00~16:30
【実施場所】奈良建設株式会社 4階会場 〒222-0033 横浜市港北区新横浜1-13-3
【主催】奈良建設株式会社・株式会社セットアップ横浜(NPO法人日本トイレ研究所 法人会員)
【協力】新横浜町内会 奈良建設株式会社
このたび、奈良建設株式会社様が主催する防災イベントにおいて、「南海トラフ巨大地震に備えて」というテーマのもと、過去の災害で得た教訓や課題に関する取り組みが紹介されました。その中で、弊社のはまっ子防災企画責任者が登壇し、はまっ子防災プロジェクトの概要を説明させていただきました。
はまっ子防災プロジェクトは今年で4期目を迎え、181社の協賛企業様に支えていただいております。引き続き、信頼と実績を積み重ねて邁進してまいります。
なお、プロジェクト協賛企業である株式会社マクニカ様、新横浜バッティング・パーク ブンブン様、株式会社横浜エージェンシー&コミュニケーションズ様、ミドリ安全株式会社様、港北区役所様、南消防署様もご参加されておりました。
プロジェクトの教材として制作した防災ガイドは、今期から横浜銀行や横浜市内の区民センターにも設置されるようになり、より多くの市民の皆様に手に取っていただけるようになりました。
また、プロジェクトの教材を使った防災授業の様子もご紹介いたしました。
他にも横浜市と港北区の災害想定や過去の地震の事例を取り上げ、災害を自分ごととして捉えることの重要性をお伝えました。
これらの活動が評価され、先日、横浜市教育委員会より感謝状をいただきました。贈呈式には、協賛企業の明治安田生命保険相互会社様横浜支社様、奈良建設株式会社様、運営の株式会社ペガサスが代表として出席いたしました。
今後も引き続きプロジェクトを通して、地域の防災力向上に貢献していきたい考えています。
参加者された皆さま、ご清聴誠にありがとうございました。