協賛企業

月島JFEアクアソリューション株式会社

月島JFEアクアソリューション株式会社

月島JFEアクアソリューション株式会社ロゴ

快適で豊かな暮らしを牽引する水環境インフラの持続・発展とサステナブルな社会を実現のため貢献しています。

月島JFEアクアソリューションは、月島ホールディングスの中核事業会社で上下水道などで使われる機器・プラントを扱っています。月島ホールディングスは、1905年(明治38年)に製糖プラントの国産化を目指すために創業し、その製糖技術で培ったコア技術が月島JFEアクアソリューションの技術に生かされております。

浄水場や下水処理場の機械設備の技術の会社です。よろしくね、と話すペンギン
月島JFEの会社外観

約120年の歴史がある会社で、2023年に持株会社体制に移行、水環境事業については2023年10月にJFEエンジニアリングの国内水エンジニアリング事業と統合して、新たに月島JFEアクアソリューションとして一つになりました。水環境インフラの発展を使命として、サステナブルな社会の実現のために貢献してまいります。


環境教育出前講座の実施 横浜市内の小学4年生を対象に開催

環境教育出前講座を受ける生徒たち
環境教育出前講座をする講師
実験室での講座の様子

SDGsへの取り組み

SDGsへの取り組み・・・皆さんが毎日使っている「水」はどこから届くと思いますか?また、キッチンやトイレ、お風呂で使用した水はどこに流れていくのでしょうか?少し考えてみてください!
当社は浄水場や下水処理場で飲み水を作ったり、汚れた水をきれいにする機械を作っています。また、水をきれいにすると「汚泥」が発生します。その汚泥を再生可能エネルギーに変換しています。未来の子どもたちのため、脱炭素社会に向けた取り組みを行っています。

会社データ


会社名 月島JFEアクアソリューション株式会社
所在地 〒104-0053 東京都中央区晴海3-5-1
代表者 代表取締役社長 鷹取啓太
設立 2023年10月1日
従業員数 2,563名(連結)、649名(単体)[2024年3月31日現在]
資本金 50億円
事業内容 浄水場、下水処理場、バイオマス利活用施設、汚泥再生処理施設向けの機器・ プラントの設計・製造・建設。 PFI、DBO事業や消化ガス発電事業などの官民連携事業の運営。
公式サイト https://www.tsk-g.co.jp/tech/water-environmental/
支店 [横浜支店]〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町3丁目56番地1

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

区役所監修 18区別防災特集
よこはま防災e-パーク
TOP