協賛企業

株式会社radiko

株式会社radiko

フェイスブックロゴ
インスタグラムロゴ
Xロゴ
YouTubeロゴ

予期できない災害に備えて、あなたのスマホを、防災ラジオに。

radiko(ラジコ)、はインターネットでラジオやポッドキャストが聴ける無料のサービスです。過去7日以内に放送されたラジオ番組が聴ける「タイムフリー」機能(無料)や、エリアを越えて全国のラジオ番組を楽しめる「エリアフリー」機能(有料)、時間制限なく過去30日以内のラジオ番組が聴ける「タイムフリー30」(有料)機能などを通じて、時間や場所を選ばず、どなたでも手軽に音声コンテンツを楽しんでいただくことができます。

災害時、ラジオは速報性や地域密着型の情報を提供し、親しみのあるパーソナリティが安心感を与えます。
ラジコは全国の民放99局、NHKラジオ(ラジオ第1、NHK-FM)を配信し、外出先でも即座に情報を取得可能です。さらに、動画配信に比べてバッテリー消費やデータ通信量が少なく、災害時の利用に最適です。
株式会社radikoは、今すぐにできることとして、ラジコをスマホにダウンロードし、防災ラジオを備えて頂けるよう発信を行っていきます。


紹介コーナー


防災に対する取り組み

災害時の情報収集手段として、スマホでラジオを聴く有用性が注目されています。

災害時の情報収集手段として、スマホでラジオを聴く有用性が注目されています。
ラジコは通信量や電力消費が少なく、外出先でも必要な情報をすぐに得られるのが特長です。
株式会社radikoでは、今できる防災の啓蒙活動としてファクトブックや動画を制作し、ラジオの有効性を伝える啓発活動を実施。
2011年の災害時にはエリア制限の解除といった緊急対応も行いました。

関連動画



会社データ

会社名 株式会社radiko
所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋1-8-1 REVZO虎ノ門3階
代表者 代表取締役社長  池田 卓生
設立 2010年12月1日
従業員数 30名
資本金 資本金3億3,680万円(資本準備金1億6,840万円を含む)
事業内容 ラジオ放送のIPサイマル配信サービスの運営
公式サイト https://radiko.jp/

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

区役所監修 18区別防災特集
よこはま防災e-パークロゴ
よこはま防災e-パーク
防災の妖精ヒーナンOFFICIAL PAGE
防災の妖精ヒーナン OFFICIAL PAGE
TOP