「人を育て 人を活かす」 それが私たちの創業理念です
当社は1971年の創業以来、製造系人材サービスのパイオニア企業として、社会の発展に力を尽くしてまいりました。
創業当初から培ってきた製造業における人材サービスのノウハウを発揮し、幅広い人材サービスを提供しています。取引先企業様への人材サポートはもちろん、派遣法や各種労働法制の改正にも柔軟に対応しながら、中長期的な生産活動におけるよりよい職場づくりを実現し、お客様との深い信頼関係を築いてきました。


日本のものづくりは今、大きな転換期に差しかかっています。
様々な新しいテクノロジーの発達等により、今後は人の手を離れる仕事もたくさん出てくるでしょう。
しかし、ものづくりから完全に人の手が必要なくなることはありません。ものづくりに必要な人材のスキルが高度化し、その価値は、今後より高まってくるはずです。
当社は人づくりを通じて、日本の進化していくものづくりに貢献するため、今後もさらに挑戦し続けます。
日総工産の事業と取り組み
日総工産の理念と横浜への思い
日総工産は「人を育て、人を活かす」という創業理念のもと、人への投資を通じて、社会や環境へ貢献したいと思っています。はまっ子防災プロジェクトの防災意識を育てる事で持続可能な社会に貢献するという活動の意義に賛同し、この度協賛企業の一員に加えて頂きました。 皆が大好きな街、横浜の更なる発展に向けたプロジェクトになりますよう、これからも応援しております。

関連動画紹介コーナー
会社データ
会社名 | 日総工産株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目4番1号 日総工産新横浜ビル |
代表者 | 清水 竜一 |
設立 | 1971年2月3日(創業) |
従業員数 | 1,290名(2023年3月31日現在) |
資本金 | 20億1600万円(2023年3月31日現在) |
事業内容 | 製造系人材サービス(製造派遣、製造請負、職業紹介等) |
公式サイト | https://www.nisso.co.jp/ |
東京証券取引所プライム市場 | 証券コード:6569 |
コメント