NEWS

2024年11月27日(水)、横浜市立南瀬谷中学校の社会科見学で、鹿島テクニカルセンターに訪問しました。

2024年11月27日(水)、横浜市立南瀬谷中学校の社会科見学で、鹿島テクニカルセンターに訪問しました。

学校外観写真

学校外観

この度、鹿島建設横浜支社様のご協力を得て、実施することができました。センターでの中学生向けの受け入れは、この日が初めてだったようです。
当日は、中学2年生を対象に研修が行われ、生徒たちの元気な挨拶から、彼らがこの日を楽しみにしていた様子が伺えました。

研修の様子

研修の様子

生徒たちは、建設業(ゼネコン)について、その仕事や技術、さらには社会貢献性などを、業界トップ企業の研修センターで学びました。身近な高層マンションや商業施設の建設方法、ニュースで見るダムや高速道路の建設技術についての説明を受け、「ゼネコン」という言葉の意味も学びました。

授業の風景

授業の風景

約140名の生徒は6班に分かれ、センターを巡りながら建設業の技術や考えを学びました。実際に体験したり、実物を手に取りながら、ときには真剣に、またときには笑いながら説明を聞いていました。

授業の風景

授業の風景

研修ルームでは、素敵な内装の空間におしゃれな家具が揃っており、「鹿島建設で働きたい!」という声がたくさん上がっていました。鹿島建設株式会社様、鹿島テクニカルセンターの皆様、この度は誠にありがとうございました。

はまっ子防災プロジェクトは、今後も横浜市の中学生の学びと、生徒たちの学びを応援する企業の皆さまをお引き合わせいたします。

 

 

TOP