「水、空気、そして環境」をキーワードに
建物のライフサイクルサポートに取り組んでいます

建物は生きています。
それはあたかも生命体のように呼吸し、エネルギーを消費し続けます。
その建物の生命循環、つまり空調、換気や給排水、防災設備などのインフラ整備の仕事に
私たちは携わっています。
近年、自然との共存や、自然災害への対応も重要な要素として求められ、そのニーズに
応えるため私たちは日々取り組んでいます。

現場の施工には毎日新しい発見があります。日々建物が変化していく様子を直に感じ、普段接することができない建物の内部を見ることができます。施工管理の仕事は、自分の思いを目に見える形に作りこんでいく仕事です。
川本工業株式会社のご紹介
SDGsへの取り組み

2019年4月「かながわSDGsパートナー」に登録。2021年4月には横浜市SDGs認定制度「Y-SDGs」に認証されました。弊社はSDGs 2030年持続可能な世界を実現するため、事業活動を通じた企業市民としてさまざまな社会課題の解決に貢献し続けています。
会社データ
| 会社名 | 川本工業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒231-0026 神奈川県横浜市中区寿町2-5-1 |
| 代表者 | 代表取締役社長 川本守彦 |
| 創業 | 昭和5年(1930年) |
| 従業員数 | 270名 |
| 資本金 | 5億円 |
| 事業内容 | 空気調和設備工事/給排水衛生設備工事/リニューアル工事/総合環境設備工事 |
| 公式サイト | https://www.kawamoto-ind.co.jp |
| 事業所 | 本社(横浜)/東京支店/東北支店/甲信越支店/千葉支店/川崎支店/県央支店/大阪支店/九州支店/岩手営業所/秋田営業所/佐久営業所 |






-1024x736.jpg)



コメント