個人の協賛について

個人の協賛についてINDIVIDUAL

個人の協賛についてメインイメージ

災害から自分と大切な人を守る

あなたの支援で、中学生が防災を学び
自分と大切な人を守れるようになります。

「はまっ子防災プロジェクト」を応援していただける個人様を募集しています。
下記ボタンから「投げ銭サービスKASSAI」より申し込みができますので、 プロジェクト概要をご理解の上、応援して頂ければと存じます。
プロジェクトの趣旨


私たちは「災害に強い街とはそこに住み、生活をする人々がその街の災害リスクを知り、協力して対応すること」であると考えます。その考えに基づき、防災用品の製造・販売をする一企業として、この実績とノウハウを都市の防災・減災力に役立てられるのではないかと思い、横浜市に提案をしたのが「はまっ子防災プロジェクト」のはじまりです。
この「はまっ子防災プロジェクト」は、若い世代に防災意識と知識を積み重ねることができるプロジェクトです。10年20年先の未来へ向けて、防災について強化された世代を育てることが目的です。この試みを行政・企業・学校の連携により成立させ、横浜市から始まる「新しい防災への取り組み」の実現を目指します。

集まった協賛金は、全額「はまっ子防災プロジェクト」の教材製作費に当てさせていただきます

Q
返礼品はいつ頃送られてきますか?
A
プロジェクトを開始する2022年9月から発送作業にはいります。
Q
自分の卒業校に寄付したいのですが…
A
申し訳ありません。特定の学校宛の協賛はできません。頂きました応援は横浜市全体の中学生の教材に役立てます。
Q
¥5,000円以上協賛したいのですが、可能ですか?どのような方法で協賛すれば良いですか?
A
可能でございます。複数口での協賛が可能ですので、こちら からお申し込みください。