企業のみなさまへ

はまっ子防災プロジェクトは、職業講話のご紹介を開始します

職業講話とは

横浜市内の中学生が、生き生きと働く人と接し、なりたい自分(夢・希望・明るい未来像)を目標設定することで、学ぶことと働くことの意義を理解する進路学習です。
ゲストティーチャーの体験に基づく「働くことの意義や喜び、責任や苦悩」などをテーマとした講話に直に触れ、感じることで中学生としての望ましい勤労観、職業観を身につけることを目的としています。

職業講話に参加するメリット

社員や会社自体の責任感やモチベーションがUPする
次世代の社会人を育てて地元企業に就職してもらうきっかけとなる
新鮮な感覚の目線に出会えるので、新しい気付きやアイディアが生まれる
生徒が企業について理解を深め、業界に夢や希望を抱く
SDGsの目標が達成できる
※達成できるSDGsの目標をご確認ください。

職業講話で実行するCSRと、達成されるSDGsの目標

子どものための「持続可能な開発目標」職業講話で達成できる目標
12つくる責任つかう責任
17パートナーシップで木業を達成しよう
10.人や国の不平等をなくそう
11.すみつづけられるまちづくりを
サステナブルデベロップメントゴールズ

はまっ子防災プロジェクト
職業講話のしくみ

はまっ子防災プロジェクト職業講話のしくみ

「はまっ子防災プロジェクト」は、協賛いただいた企業と学校との間を、つなぐサポートをします。それにより、地域の輪が広がり地域社会の良循環ができることを願っています。

はまっ子防災プロジェクト
職業講話のしくみ

職業講話の流れ

「はまっ子防災プロジェクト」は、協賛いただいた企業と学校との間を、つなぐサポートをします。それにより、地域の輪が広がり地域社会の良循環ができることを願っています。

職業講話実施までの流れ

01

学校からのお申込み

学校よりはまっ子防災プロジェクトへ職業講話のお申込みをいただきます。

02

企業様へ確認

学校からのお申込み受理後、ご希望の企業様に確認を行います。

03

お引き合わせ

確認が取れた企業様と学校のお引き合わせをおこないます。

04

調整

講話に向けて、学校↔企業様での実務に向けての調整をおこなっていただきます。

TOP